採用情報

社員の募集について
弊社では、規模拡大に伴い、ただいま若干名の社員を募集しております。
熱意のある方、一度ご連絡ください。(委細面談)

■ 新卒採用


職務内容

現場管理・設計・積算・リフォーム
 




初任給
(昇給・賞与・諸手当)

(1)大卒(相談により)
  昇給・年1回(4月)・賞与・年二回(7月・12月)
  家族・住宅・通勤交通費・時間外など

(2)工業高卒(相談により)
  昇給・年1回(4月)・賞与・年二回(7月・12月)
  家族・住宅・通勤交通費・時間外など

勤務時間

8時00分から17時30分

休日

日曜祝祭日・その他年間休日104日以上
夏季休暇・冬期休暇(年末年始)・有給・慶弔休暇など


福利厚生

施設/借り上げ社宅制度有
制度/各種社会保険・社内貯金・退職年金制度
その他/社員旅行・新年会・納涼会・社用車貸与

教育制度

新入社員研修・自己申告制度・資格取得援助・各種社外セミナー教育など
■採用計画・実績
採用予定(2009年4月度) 若干名
採用学部 建築・土木関係
提出書類 履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
選考方法 面接
受付 事業部 Tel:053−456−5532(随時受付)
      E=mail:soumu-7@enokiya.co.jp
先輩の出身校 工学院大学・広島工業大学・東海工業専門学校
浜松工業高校・天竜林業高校

■中途採用


職務内容

営業・現場管理・設計・積算・リフォーム・事務(経理・受付)
 


初任給
(昇給・賞与・諸手当)


協議の上決定します
昇給・年1回(4月)・賞与・年二回(7月・12月)
家族・住宅・通勤交通費・時間外など

勤務時間


8時00分から17時30分 ・ 事務職 8時00分から17時00分


休日


日曜祝祭日・その他年間休日104日以上
夏季休暇・冬期休暇(年末年始)・有給・慶弔休暇など



福利厚生


施設/借り上げ社宅制度有
制度/各種社会保険・社内貯金・退職年金制度
その他/社員旅行・新年会・納涼会・社用車貸与(事務職以外)

教育制度 自己申告制度・各種社外セミナー教育など
一級建築士取得者には、学校費用の払い戻し有り(条件有り)
■採用計画
採用予定(2008年度) 若干名
採用条件 営業職
(1)建築関係の営業経験者(年齢50歳頃まで)
(2)建築以外の営業経験者(年齢35歳頃まで)
事務職
(1)建築関係の経理経験者、
  3級建設業経理士取得者又は2級経理士取得者(年齢32歳頃まで)
(2)建築以外の総務事務職経験者(年齢26歳頃まで)
技術職
(1)一級建築士・一級建築施工管理技士・一級土木施工管理技士のうち、
  いずれかの資格を取得されている方(年齢45歳頃まで)
(2)二級建築士・二級建築施工管理技士・二級土木施工管理技士のうち、
   いずれかの資格を取得されている方(年齢30歳頃まで)
提出書類 履歴書(写真貼付)・卒業証明書・健康診断書 
選考方法 面接
受付 事業部 Tel:053−456−5532(随時受付)
      E=mail:soumu-7@enokiya.co.jp